どうもユーキです!
今回は男性が毎日履きたくなる
靴下をプレゼント!おすすめ
ブランド6選について紹介します。
意外と男性が気を遣わない部分が
靴下です。
おしゃれは足元から!とよく
ファッション雑誌やテレビで言われて
いますが、男性は靴に意識がいって
しまい靴下は適当に済ませています。
ユニクロで3足1000円で売っている
ような靴下で済ませている男性も
少なくありません。
実際、僕も靴下のレパートリーは
かなり少ないです。汗
なので、男友達への誕生日プレゼントや
バレンタインにプレゼントすると
すごく喜んでもらえます。
今回は普段男性が買わないような
「ちょっといい」靴下ブランドを
紹介していきます。
男性が毎日履きたくなる靴下をプレゼント!おすすめブランド6選
ドイツの靴下ブランド! FALKE(ファルケ)

出典:http://goo.gl/pkzLSG
まずはドイツの靴下ブランドである
FALKE(ファルケ)です。
その中でも画像のWALKIEという
型がおすすめ。
WALKIEはもともとウォーキング、
トレッキング用に作られていたので
機能性が抜群にいいです。
かかとからつま先まで足底をパイル
生地(タオルのような質の生地)が
使われているのでふわふわで足が
疲れにくいです。
さらに、保温性にも優れているので
足先が冷えやすいというかたに
プレゼントすると喜ばれます。
左右対称のデザインもおしゃれで
機能面・デザイン面両方に優れている
靴下ですよ!
足にフィット! SHIPS rasox

出典:http://goo.gl/MQWkfl
rasoxは国内の靴下ブランドなのですが
靴下の形に特徴があります。
一般的な靴下は「く」の字型に作られて
いますが、rasoxは「L」字型に作られています。
「く」の字は量産ができるのですが、
足にあまりよくありません。
つま先に負担を与えたりと
悪い影響が出てしまいます。
「L」字は量産が厳しく普通の
1.5倍時間がかかるのですが、
足にフィットするようにできている
ので履き心地が違います。
最近歩いていて足が疲れるという方
にはこの靴下をプレゼントしてみては
どうでしょうか?
靴下を変えるだけでも足の負担が
全然違いますよ!
靴下と言えば! 靴下屋

出典:http://goo.gl/dQvZjP
靴下と言えば真っ先に名前が出てくるのが靴下屋ですよね。ショッピングモールに行けば、一度は目にしたことがあるお店ではないでしょうか。
靴下専門店ですので、とにかく種類が豊富です。500種類を超える靴下が並んでいるので、きっとお気に入りのものが見つかりますよ。
- 社会人の男性にはビジネス用の消臭靴下
- スニーカーをよく履く男性にはくるぶし丈の靴下
- スポーツをよくする男性にはスポーツ用の靴下
というように、どんなタイプの彼氏にも合う靴下をプレゼントできます。
さらに、最近流行りのデッキシューズに合わせた、素足風に見せられるカバーソックスも揃っています。

出典:https://tabio.com
靴下屋の商品はメイドインジャパンですので、細かいところまでこだわって作られていて高品質です。
価格帯は1000円以下がほとんどですので、5足セットにしてプレゼントするとボリューム感が出ていいですよ。
男性は靴下にバリエーションがなく悩んでいるので、まとめてプレゼントされるのはすごく嬉しいです!