どうもユーキです!
今回はクリスマスに大学生彼氏が喜ぶ不動の人気プレゼントランキングベスト4について紹介します。
クリスマスの季節がやってきましたね。大学生は、高校生よりもがっつりバイトができるので、プレゼントする金額の幅が広がります。
プレゼントの幅が広がるのはいいけど、彼氏に何をプレゼントすればいいか迷ってしまいますよね?変なモノをプレゼントしてしまうと、せっかくのクリスマスが台無しです・・・
そこで、今回は大学生の彼氏に不動の人気を誇る、クリスマスプレゼントについて紹介します!
これを参考にすれば、彼氏も喜んでくれて大成功のクリスマスになりますよ。
目次
第4位 意外と持ってない! オーダーメイドペアキーケース

出典:http://joggo.me/
大学生の男子が意外と持っていないのがキーケースです。大学生は車を持っていないので、キーケースは必要ないというのが一番の理由です。
でも、カギは日常で必須アイテムです。
- 自宅
- バイト先のロッカー
- 自転車
- 原付
というように車を持っていなくても誰もがカギを持っています。カギの保管は意外とめんどくさくて、よく失くしてしまいます。
そこで、キーケースがあればカギを一括で管理できるので失くす心配がありません。
では、どこのブランドを渡せばいいのか?普通にキーケースを購入すれば一つ2~3万円はかかってしまうので、躊躇してしまいますよね。
おすすめはJOGGOというブランドです。JOGGOの最大の特徴は、自分でオーダーメイドできる点です。
(↑iPhone7で撮影)
ですので、クリスマスという特別な日に世界に一つだけのキーケースをプレゼントできるんです!それってロマンチックじゃないですか?
「でも、オーダーメイドって難しそう・・・」というイメージがありますよね。
それが、すごく簡単なんです。スマホがあれば5分でオリジナルキーケースが作れちゃいます。だから、通学の電車内や昼休み、寝る前のベッドの上でもキーケースが作れます。

出典:http://joggo.me/
(↑実際のカスタマイズ画面)
13色の本革を自分の好きなように組み合わせるだけで、オリジナルキーケースが完成します。もちろん無料で名前を刻印できます。
(↑名前は左下に刻印可能)
世界に一つだけのキーケースなので、もらった彼氏は「俺のために作ってくれたんだ!」と飛び跳ねるほど喜んでくれますよ。
JOGGOのもう一つの特徴は、リーズナブルな価格です。先ほども言ったように、普通のブランドなら一つ2~3万円はかかります。ましてや、ペアで購入しようとすると、4万円はかかってしまいます。
クリスマス前は年末なので、何かと出費がかさんでしまいます。どうにかリーズナブルな価格のキーケースが欲しいですよね?
JOGGOのキーケースは一つ5900円ですので、ペアで購入しても11800円という普通では考えられない価格で収まります。
(↑中身はこんな感じ)
リーズナブルでありながら、高級な牛本革が使用されていたり、女性でも片手で持ちやすいようにコンパクトな設計がされています。
(↑片手に収まるほどコンパクト)
普段は恥ずかしくて言えない言葉をJOGGOのオーダーメイドキーケースに乗せて、彼氏に伝えてみませんか?
(↑こんな箱にラッピングされています)
どんなハイブランドよりもあなたの気持ちが伝わりますよ。
第3位 通学に必須! 牛本革トートバッグ
通学するのに必須アイテムなのが「カバン」です。大学生は意外とカバンにこだわっていない人が多いです。高校の時から同じカバンを使っている人もいるぐらいです。カバンよりも服にお金を使ってしまいがちです。
ですので、クリスマスプレゼントにカバンはすごく喜ばれます。カバンをプレゼントすれば、4年間毎日彼氏に使ってもらえます。
では、どんなカバンがいいのか?おすすめはビジネスレザーファクトリーの牛本革トートバッグです。

出典:http://business-leather.com/
このトートバッグの特徴を簡単にまとめると、
- 牛本革が使われており高級感UP
- A4ファイルが横向に入るほど大容量
- 14999円とリーズナブルな価格
- シンプルなデザインで長年使える
- カラーは6色と豊富
以上のようなトートバッグです。
大学生になると、荷物が多くなります。授業の用意だけでなく、ノートパソコンやサークルの着替えも必要になってきます。
いちいち荷物を分けていると、どこかに忘れる可能性がありますし、余計な荷物が増えてしまいます。でも、このトートバッグならパソコンもサークルの着替えも全て収納できるんです。

出典:http://business-leather.com/
(↑大容量を収納可能)
さらに、内ポケットが充実しているので、イヤホンや財布といった細かいものがカバンの中で迷子になることもありません。

出典:http://business-leather.com/
(↑内ポケットが充実)
素材には最高級の牛本革が使われており、独特の光沢やシワがあり周りから見ても、「いいカバン使っているな」ってわかるほどです。
カバンの底には「底鋲」という金具がついているので、傷や汚れから守ってくれるんです。これがあるかないかで、カバンの寿命が変わってきます。

出典:http://business-leather.com/
(↑底鋲が長持ちの秘密)
牛本革が使われていたり、機能的にも素晴らしいのに14999円で購入できるのは嬉しいですね。他のブランドなら軽く3万円は超えてしまいます・・・

出典:http://business-leather.com/
(↑シンプルでかっこいい)
このトートバッグをプレゼントして、彼氏に快適なキャンパスライフを送ってもらいましょう!
第2位 腕元をおしゃれに! アイスウォッチ・腕時計
今はスマホが普及していて、簡単に時間を確認できますがおしゃれアイテムとして、腕時計の人気は衰えていません。むしろ、大学生になって腕時計をしていないと、かっこ悪いと思われるほどです。
腕時計をしているだけで、同じ服装でも雰囲気ががらりと変わるので、大学生彼氏からすると喉から手が出るほど欲しいアイテムです。
でも、メンズの腕時計なんて今まで選んだことないですよね?日本製から海外製まで無数にあって頭が混乱してしまいます・・・
そこでおすすめしたいのがベルギー発のアイスウォッチというブランドです。
アイスウォッチの特徴は、とにかく種類が多く個性的なデザインの腕時計が揃っている点です。公式サイトを眺めているだけで、コレクションしたくなるほどかわいいものが揃っています。
中でもICE glitterという腕時計をおすすめします。

出典:http://www.j-connection.jp/
黒を基調としたシンプルなベルトとは対照的に、宝石を散りばめたような文字盤がおしゃれなデザインです。着け心地のいいシリコンベルトも人気の秘密です。
腕時計というより、アクセサリー感覚でつけれるので今まで腕時計をしなかった彼氏もつけやすいです。フォーマルでもカジュアルな服装でも対応できる腕時計です。

出典:http://www.j-connection.jp/
さらに、アイスウォッチは高品質なのにリーズナブルな価格というのが特徴です。普通のブランドの腕時計なら、どうしても3万円ほどしますが、今回紹介したものは14000円なんです。

出典:http://www.j-connection.jp/
(ケースは貯金箱としても使える)
大学生でも十分手が出せる値段です。アイスウォッチは女性人気も強いので、お金に余裕があればペアでプレゼントするのもいいですね。
そうそう、ずっと欲しかったアイスウォッチ色違いで買ったんですよ!!!やっぱりめっちゃ可愛い!!今日からこれ嵌めて仕事行くからルンルン*.\(‘ω’)/.* pic.twitter.com/hVt8xx9SA9
— サキュバスさん😈ジンオウガが嫁 (@shumeinohito) 2016年9月19日
アイスウォッチかったー!
つけてくのがたのしみー!😁⌚✨ pic.twitter.com/8VQ2v7KDAy— 〝たくヤ〟 (@taku_ten240) 2016年8月17日
第1位 断トツ人気! ココマイスターの財布
やはり、彼氏へのクリスマスプレゼントで断トツ人気なのが「財布」です。大学生なら、高校生の頃から同じ財布を使っているという人も多く、プレゼントするには絶好のチャンスです。
財布は長い間愛用してもらえるので、プレゼントのしがいがあります。
ただ、ヴィトンやグッチといったハイブランドは10万近くするので、とても手が出せないですよね?できれば3万程度で質が高い財布をプレゼントしたいのが、本音ではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、ココマイスターというブランドです。
ココマイスターの財布について詳しく知りたい場合は下の記事を読んでみてください。
→誕生日プレゼントで彼氏・旦那に財布を贈るならココマイスターで決まりだ!
ココマイスターは世界有数の希少・伝統革だけを取り扱う高級皮革専門ブランドです。さらに、その革を日本の熟練の職人が手作業で財布や鞄に仕立てているんです。
それでいて3万円程度で手に入る財布が多いのです!
ですので、リーズナブルで高品質という両方の願いを叶えることができます。
中でもおすすめなのが、ブライドルグランドウォレットという財布です。

出典:http://cocomeister.jp/
この財布の特徴をまとめると、
- ココマイスターで人気NO.1
- イギリス伝統のブライドルレザーを使用
- ブライドルレザーは丈夫なので長期間使用可能
- 革の経年変化を楽しめ、徐々に味が出てくる
- シンプルなので、社会人になっても使える
- カラーは7色
ブライドルレザーは「革のダイヤモンド」と呼ばれるほどの強度を誇るので、型崩れを起こしません。普通の財布なら1年も使えば、ふにゃふにゃになってしまいますが、この財布は購入時の形を維持してくれます。

出典:http://cocomeister.jp/
(↑中身はこんな感じ)
普通の大学生で、これほどまでにシンプルで大人っぽい財布を持っている人はなかなかいないです。ですので、サークルの飲み会で財布を出すだけで、「それどこの財布!?」って聞かれるほど注目を浴びますよ。

出典:http://cocomeister.jp/
(↑片手で持てるほどコンパクト)
シンプルなデザインですので、就活や社会人になって使っていても、恥ずかしくありません。カラーはシンプルにブラックもいいですが、情熱的なスイスレッドもおすすめですよ。

出典:http://cocomeister.jp/
(↑カラー一覧)
これだけクオリティにこだわっているのに、32800円というのはコスパが良すぎるほどです。
ココマイスターの財布は職人が手作りで製作しているので、少量生産しかできません。ですので、すぐに売り切れてしまい再販まで半年かかることもあります。悩む前に購入することをおすすめします。
まとめ
ランキングをまとめると、
- ココマイスターの財布
- アイスウォッチ
- 牛本革トートバッグ
- オーダーメイドキーケース
でした。
相手の趣味がわからなくても、上から選んだものをプレゼントすれば確実に喜んでもらえますよ。