どうもユーキです!
今回は受験生の彼女に贈る!勉強がはかどるプレゼント4選について紹介します。
受験は自分との戦いです・・・勉強しても模試の結果が思うように伸びなかったりして、辞めたくなるときもあります。
僕も高校・大学受験と二度経験してきましたが、投げ出したくなるほど辛かったです。
そんなときに頼りになるのがあなたの存在です。あなたが支えてくれるから、しんどくてももうひと踏ん張りできるんです。
今回は、そんな受験生の彼女が勉強を頑張れるようなプレゼントを紹介します。
水滴が出ない! サーモス・タンブラー

出典:https://www.amazon.co.jp
サーモス 真空断熱タンブラー 320ml ステンレス JDA-320 S
勉強するときのお供と言えば、飲み物ですよね。のどが渇いては、集中できないですし、乾燥していると風邪を引いてしまう可能性があるので、必須アイテムです。
ただ、家で勉強しているときに、机にコップを置いていると、結露で机が濡れてしまいます。最悪の場合、教科書やノートが濡れてしまい一気にやる気がなくなってしまいます。
僕も経験があるのですが、教科書やノートが濡れると、ショックが大きく勉強を中断してしまうほど・・・笑
そこで、おすすめしたいのがサーモスのタンブラーです。
このタンブラーのすごいところは、氷が入った飲み物を入れても、一切結露がでないところです。これで、机が濡れる心配もありません。
夏でも3時間は氷が溶けませんし、冬は3時間は飲み物がぬるくなることがありません。いつでもキンキン・アツアツの飲み物を飲むことができる優れものです。

出典:https://www.amazon.co.jp
一度このタンブラーを使うと、他のコップを使えないほど使い勝手がいいです。なにより結露で手も机も濡れないですからね。
デザインもシルバーでスタイリッシュなので、彼女も気に入ってくれますよ。
心まで暖かくなる! マフラー
センター試験は1月、国公立・私立は2月・3月とまだまだ冬で寒いです。そんな寒い受験期を見越して、マフラーをプレゼントするのはどうでしょうか?
あなたが選んだマフラーを身に着けていれば、彼女もあなたが傍にいると思えて心強いです。
では、どんなマフラーをプレゼントすればいいのか?
冬になると、毎日マフラーはつけるものなので、ダサかったら彼女はつけてくれません。
ポイントはブランドよりも、デザインを重視すること!正直女子にしたら、ブランドなんかよりもデザインで決めています。
ですので、デザインさえよければ高価なブランドじゃなくても全然オッケーなんです。
具体的に言うと、
- ブロック柄
- 無地
この二つのどちらかをプレゼントすれば、絶対に喜んでもらえます。
ブロック柄というのは、

出典:http://goo.gl/cY3jPU
こんな感じのデザインです。
ZOZOTOWNにいろいろな種類があるので、覗いてみてもいいですね。
マフラーをプレゼントして、彼女を体の芯から暖めてあげましょう!「風邪ひくなよ」って一言添えて渡してあげると、彼女はキュンキュンしてあなたに惚れ直すでしょう。
マフラーについてはこちらで詳しく解説しているので、参考にしてください。
→誕生日プレゼントで高校生彼女が思わず笑顔になるマフラー7選
お風呂でストレス発散! 防水スピーカー

出典:http://goo.gl/hbVGRR
Anker SoundCore Sport 防水Bluetoothスピーカー
受験勉強中は、常に気を張っている状態で休む暇がありません。ごはんを食べながらでも、学校への行き帰りでも、常に勉強のことを考えています。
「今日勉強したのは、江戸時代のことだな・・・」とか「家に帰ったら、英単語を覚えよう・・・」など頭の中が勉強だらけになっています。
そんな中でも唯一リラックスできるのが、「お風呂」です。
ザブーンとお風呂に浸かれば、勉強のことも全てリセットされて、のんびりすることができます。
普通にお風呂に入るだけでも癒されるのですが、好きな音楽を聴きながら入れば、よりリラックスできます。
そこでおすすめなのが、防水スピーカーです。
これがあれば、スマホが濡れることを気にせずにお風呂で音楽を楽しめます。
お風呂の中で、好きな歌を熱唱すれば勉強の疲れも吹っ飛びますよ。防水スピーカーなので、湯船の中に落としても問題ありませんし、洗うことも可能です。
コンパクトなサイズなので、置き場所にも困りません。これ一つあるだけで、疲れた時にお風呂でも自分の部屋でも、好きなときに音楽を聴けますよ。
勉強のストレス発散にぜひ、防水スピーカーをプレゼントしてはどうでしょうか?
勉強の必須アイテム! 名入れシャーペン
ジェットストリーム 4&1 5機能ペン 名入れ無料! 三菱鉛筆 多機能筆記具 油性ボールペン(0.5mm) 黒・赤・青・緑油性ボールペン+シャープペン
勉強するときの必須アイテムと言えば、シャーペンです。シャーペンがないと勉強が始まりません。
ペンケースは結構こだわるんですが、シャーペンなどの筆記用具はそこまでこだわりません。ですので、シャーペンをプレゼントすると喜んでもらえます。
でも、普通にシャーペンをプレゼントしてもインパクトがないし、おもしろくありません。
そこで、名前を刻印したシャーペンをプレゼントするのはどうでしょうか?
名前が入れば一気にオリジナル性がアップして、世界に一つだけのシャーペンになります。
彼女が名入れシャーペンを使えば、勉強で苦しいときもあなたが見守ってくれているようで、やる気が湧いてきます。
どうせなら、シャーペンだけでなく、ボールペン機能もついたものがいいですね。いちいち赤ペンや青ペンに持ち返るのは面倒ですからね・・・
これで彼女の勉強の効率もアップして、一気に成績も上向きになりますよ!
まとめ
今回の要点をまとめると、
- サーモス・タンブラー
- マフラー
- 防水スピーカー
- 名入れシャーペン
です!