どうもユーキです!今回は【初任給】で両親にプレゼント! 父母が喜ぶ贈り物ランキングベスト3について紹介します。
4月から新卒として働き出した人たちはもうすぐ初任給をもらえる日ですね。この1ヶ月慣れないことが多かったですよね。ひとまずお疲れ様です。
初任給が入ればまず第一に考えるのが使い道です。そこで、ここまで育ててくれた両親へ感謝を込めてプレゼントを贈りたいと考えている人も多いでしょう。
ですが、僕のように今まで両親とあまり仲が良くなかったりして、両親にプレゼントをする機会がなかったという人もいますよね。
そこで今回は僕が厳選した確実に両親が喜ぶプレゼントを紹介します。
3位 疲れた体を癒してくれる! フットマッサージャー

出典:http://goo.gl/vGB7jw
大卒で働き出したなら両親はおそらく50代ですよね?40代のときとは違い、少し動くだけで疲労が溜まってしまいます。
特に多いのが下半身の疲労です。ちょっと近くのスーパーまで買い物に行くだけでも足がつったり、ふくらはぎの筋肉を痛めてしまうこともあります。
それを放っておくと、どんどんひどくなり痛くて外に出るのも嫌になってしまいます。
そこでおすすめなのがフットマッサージャーです。
マッサージ機だと場所をとってしまいますし、結局使わなくなってしまいます。
ですが、フットマッサージャーだとコンパクトに畳むことも可能なので収納にも困りませんし、家のどこにいてもできます。
風呂あがりや、寝る前のベッドでというふうにしたいときにできます。
ちょっと強めにマッサージしてくれ、足のむくみや凝りが驚くほど取れます。マッサージした後は自分の足とは思えないほど軽くなり、今すぐ外に行きたくなるほど。
そのおかげで、外に出るのが億劫な両親も頻繁に散歩などをしてくれるかもですよ?
2位 いつまでも仲良しで! ペアルックポロシャツ

出典:http://goo.gl/zY7uyP
やはり両親にはいつまでも夫婦円満でいてほしいものです。子どもが社会人になり、自立すると両親には二人の時間を大切にしてほしいですよね。
そこで結婚当初の初心に返ってもらうためにペアルックのポロシャツはどうでしょうか?
「これからも仲良くしてね」とあなたが言えば恥ずかしくても着てくれます。今まで子育てに必死だった両親もこれを機に二人でデートをしてくれるかもしれないですよ。
おすすめのブランドは、不動の人気を誇るラコステです。ラコステはおじさん世代に人気のブランドなので、照れ屋のお父さんも気に入ってくれます。
デザインもシンプルなものが多く、ワニのワンポイントがおしゃれです。
両親の服装がまだまだ若いっていう人におすすめなのが、アメリカンイーグルです。カラーや柄が豊富で、若者に人気なのですが、そこまで派手ではないので50代でも十分着れます。

出典:http://goo.gl/I6ca5x
さらに、ラコステに比べてリーズナブルなので購入しやすいです。初任給が入ってもいろいろ支払いがあるって人にもおすすめのブランドですね。
1位 欲しいものがない両親へ! 家族でディナー
両親にこれといった趣味がなく、プレゼントはどうしようかと考えている人におすすめなのが家族でディナー行くことです。
高校・大学と成長するにつれて家族全員で机を囲んで食事をするという機会は減っていきます。ですので、両親はみんなで食事をするというだけで喜んでくれます。
今までは父親が食事代を払っていたのに、あなたが払うってなると両親もあなたの成長を実感して安心してくれるはずです。
食事は普段行かないようなフレンチレストランや家族でわいわい言いながら楽しめる焼き肉なんかもいいですね。
両親と今までの思い出を話したり、感謝の気持ちを伝えたり普段話さないようなことを話して楽しんでくださいね。
まとめ
両親にプレゼントなんて恥ずかしい!と思うかもしれませんが、あなたが立派に成長したことを報告するためにも気持ちを込めてプレゼントしてあげてくださいね。