どうもユーキです!
今回は【年代別】バレンタインで彼氏が喜ぶ不動のおすすめプレゼントベスト3について紹介します。
バレンタインが近づいてきましたね。数年前までは、そんなにバレンタインは重要視されていませんでしたが、今や日本の一大イベントになっています。
ですので、彼氏になにかプレゼントしないわけにはいきません。彼氏もきっとあなたからのプレゼントを楽しみにしているでしょう。
ただ、チョコや甘いものが苦手な男性も少なくありません。その場合はチョコ以外のものを選ばないといけません。
そこで今回は、年代別にバレンタインで喜ばれるチョコ以外のプレゼントを紹介していきます!
目次
バレンタインの予算・相場ってどれぐらい?
プレゼントを紹介する前に、予算・相場ってどれぐらい?って疑問に思いますよね。年代によって変化していくので、年代別で解説していきます。
社会人の彼氏への予算・相場
社会人の彼氏へプレゼントする際の予算・相場は1万円前後です。ちょっと高すぎない!?と思う人もいると思いますが、1万円を目安にプレゼントを選ぶのがベストです。
社会人は学生よりもお金を持っているので、ブランドにこだわっています。中途半端なモノをプレゼントしても使ってもらえない可能性があるんです。
ですので、1万円を目安にプレゼントを選ぶのが無難です。これ以上高いモノをプレゼントしてしまうと、誕生日やクリスマスのハードルが上がってしまうので注意が必要ですよ。
選ぶ際のポイントは、小物系を中心に選択することです。財布や鞄は社会人になると、それぞれこだわりがありますし、1万円ではなかなか見つかりません・・・
ですが、小銭入れやカードケース、ペンケースなら1万も出せば相当いいモノがプレゼントできます。だから、小物を意識して選んであげてください。
大学生の彼氏への予算・相場
大学生の彼氏へのプレゼントの予算・相場は、5000円前後です。バイトをしているといっても、飲み会や家賃の支払いで金銭的に余裕があるとは言えないので、5000円前後がベストです。
あまり張り切ってしまうと、デート代や生活費が削られてしまうので5000円を目安に選ぶのがちょうどいいですよ。
選ぶ際のポイントは社会人と同じく、小物系を攻めることです。バレンタインで財布や腕時計をプレゼントしてしまうと、クリスマスや誕生日に贈るモノがなくなってしまうからです・・・
自分では買わないけど、プレゼントされるとテンションが上がるような小物を贈ると、彼氏は喜んで使ってくれますよ。
社会人の彼氏が喜ぶチョコ以外のプレゼント
1. ココマイスター パスケース

出典:http://cocomeister.jp/
財布は、ブランドや型にこだわりがあるのでプレゼントしづらいです。そして、何より値段が高いのでバレンタインのプレゼントには向いていません。
そこで、おすすめしたいのが「パスケース」です。社会人なら、電車やバスで通勤している人が多いです。だから、定期券を頻繁に使います。
ですが、パスケースを使っている人って少ないです。ほとんどは定期券を財布に収納しています。
財布に入れていると、いちいち電車を降りたら定期券を取り出すのがめんどくさいです。カバンの底から財布を出すのは時間がかかるので、改札前であたふたする可能性もあります。
ましてや、通勤ラッシュの時間なら大量に人がいるのでサッと定期券を取り出せないと、混雑を招いてしまいます。
しかし、パスケースがあれば定期券をサッと出すことができます。パスケースを胸ポケットに入れておけば、改札前で焦る必要もなくなってきます。
でも、パスケースなんて普段買わないですし、どんなブランドがいいかわからないですよね?そこでおすすめしたいのが、ココマイスターのパスケースです。

出典:http://cocomeister.jp/
「ココマイスター」は、世界有数の伝統・希少な皮革だけを取り扱う高級皮革専門店です。さらに、その高級革を日本の熟練職人が手作業で製作しています。
ですので、一つ一つの完成度が高く一度使うとリピーターになる人がほとんどです。
このパスケースはイタリアの最高級の革が使われており、まさにスーツを着る社会人の男性にぴったりのパスケースです。
シンプルなデザインなのですが、革の艶が美しく洗練されたフォルムに夢中になってしまうでしょう。使えば使うほど革が馴染んできて、使う人によって表情が変わってきます。
彼氏が革製品好きなら、飛び上がって喜ぶほど美しいパスケースです。
コンパクトな作りになっていますが、ポケットは4つあるので意外と収納できます。お札やクレジットカード1枚なら楽々収納できてしまいますよ。

出典:http://cocomeister.jp/
価格は12000円と、パスケースにしては高く自分では手が出しにくいので、バレンタインのプレゼントにピッタリです!
パスケースは仕事や遊びに行く際必ず使うので、常に愛用してもらえるのも嬉しいですね。
2. OriginalStitch オーダーメイドシャツ
社会人の彼氏が毎日使うモノと言えば、「ワイシャツ」です。
仕事がある日は、必ずワイシャツは着るので何枚も欲しいアイテムです。ワイシャツのレパートリーが少ないと、「また同じシャツ着てるな・・・」って思われてしまうので、ワイシャツは何枚も持っておくべきです。
それに、スーツでできるおしゃれと言えば、ネクタイやワイシャツといった限られた部分しかできないので、せめておしゃれなワイシャツを着てもらいましょう。
ただ、ワイシャツって一枚が5000円~と意外に高いので何枚も買えないのが現実です。ですから、彼女からおしゃれなワイシャツをプレゼントされるのは、すごく嬉しいのです。
しかも、彼女であるあなたからプレゼントされたワイシャツを着れるなんて、幸せ以外の何物でもありません。どれだけしんどい仕事でも、あなたがプレゼントしてくれたワイシャツを着れば頑張れます。
でも、普通にワイシャツを買ってもおもしろくないですよね?どうせなら特別なモノをプレゼントしたい!と思いますよね?
そこでおすすめしたいのが、OriginalStitchのオーダーメイドワイシャツです。
OriginalStitchはワイシャツを一からオーダーメイドできるんです。生地を選ぶところから自分でオーダーメイドできるので、本当に世界に一つだけのワイシャツをプレゼントできます。
オーダーメイドって聞くと、難しいイメージですがスマホがあれば完結するので簡単です。
生地やボタンといった項目ごとに、自分がいいなって思ったものをタップするだけでオーダーメイドが完了します。
もちろん横にプレビューが出るので、確認しながら決めることができますよ。

出典:https://ja-jp.originalstitch.com
(↑ボタンの一例)
たくさんのデザインやボタンが揃っており、組み合わせは10億通り以上もあるんです。ですので、誰かと被るなんて100%ありえません。
OriginalStitchの強みはまだあります。それはワイシャツのフィット感です。
市販のワイシャツを買おうとすると、首だけがきつくて首の太さに合わせてワイシャツを選ぶとぶかぶか・・・ということが起こります。
特に彼氏が大学時代にラグビーやアメフトをしていた場合は首が太いので、ワイシャツ選びに困ります。

出典:https://ja-jp.originalstitch.com
(↑実際にデザインしてみました)
しかし、OriginalStitchでワイシャツを購入すれば、自分の体にフィットするワイシャツを着れるのでストレスも溜まりませんし、着心地も抜群にいいです。
彼氏のワイシャツのサイズがわからなければ、身長と体重を入力するだけでピッタリのサイズを算出してくれるので心配いりません。
しかも、もし彼氏にプレゼントしてサイズが合わなくても、無料で交換してくれるので安心して注文できます。
ネットで注文だから、質が心配・・・という悩みも出てきますよね。
ですが、その心配はいりません!ワイシャツは全て日本国内で縫製されているので、お店で買うものに引けを取りません。
彼女であるあなたがオーダーメイドしたワイシャツなら、大事な会議や商談で着てくれるような勝負ワイシャツにしてくれますよ!
働き盛りの20、30代の彼氏におすすめのプレゼントです。
コーヒー好きに! ネスカフェ ゴールドブレンドバリスタ

出典:https://shop.nestle.jp
社会人の男性でコーヒー好きは多いです。特に、たばこを吸う人はコーヒーが大好物です。たばことコーヒーがないと落ち着かないほど。
いくらコーヒーが好きだからといって、毎日スタバやコンビニでコーヒーを買っていては、お財布に優しくありません。1杯は安くても、毎日積み重ねると結構な金額になってしまいます・・・
しかし、コーヒーバリスタなら1杯約20円と大幅に節約することができます。しかも、自宅に居ながらコーヒーを飲めるのでいちいち外に出る必要もありません。寒い冬には特におすすめです。
中でもおすすめのバリスタが、ネスカフェのゴールドブレンドバリスタです。
コーヒー大手のバリスタなので、外さないです。他のよくわからないブランドだと、あまり信頼できないですからね。

出典:https://shop.nestle.jp
ボタン一つで5種類のカフェメニューを楽しめるのは嬉しいです。いちいち水の量や粉の量を調節しないで、いろいろな種類を楽しめるので飽きが来ないです。まさに、家がカフェに変身します。
ちなみにその5種類というのは、
- カプチーノ
- カフェラテ
- エスプレッソタイプコーヒー
- ブラックコーヒー
- ブラックコーヒーマグタイプ
以上の5種類です。これだけ種類があれば毎日飲んでも飽きる心配はありません。
さらに、ポットでお湯を沸かす必要がなくなるというのも大きいです。ポットでお湯を沸かすというのは意外とめんどくさいです。急いでる朝なんかは、特にイライラしてしまいます。
ですが、バリスタなら水をあらかじめセットしておけば数十秒でコーヒーを飲むことができます。なにもめんどくさい作業がありません。

出典:https://shop.nestle.jp
(↑利用できる詰め替え商品)
ただ、水受けトレイなどはずっと使っていると汚くなってしまうので洗うのは必須になってきます。といっても、取り外しも簡単にできるのでそこまでめんどくさくないです。
淹れたての美味しいコーヒーをボタン一つで作ることができるというそれだけでも、バリスタは買う価値があります。忙しくてめんどくさがりの彼氏にはぴったりのプレゼントです。
バリスタって聞くと値段は高く1万以上するイメージですが、ネスカフェのゴールドブレンドバリスタは5980円で購入できてしまいます。
これさえあれば、家にいてもいつでも美味しいコーヒーが飲めるのでコスパは最高ですね!
学生が喜ぶチョコ以外のプレゼント
JOGGO オーダーメイドキーケース

出典:http://joggo.me/
大学生というのは、意外とキーケースを持っていません。社会人なら車を持っている人が増えるので、キーケースを持っている人も増えます。
ですが、大学生で車を持っている人なんて0に等しいので、キーケースを持っている人も少なくなります。
車を持っていなくても、カギは日常で必須アイテムです。
- 自宅
- 自転車
- 原付
- バイト先のロッカー
といったように、大学生でもこれだけのカギを使います。これらのカギをキーケースなしで管理するのって意外と大変です。
財布の中にカギを収納していると、財布が膨らむのでダサいです・・・
でも、キーケースを持っているとすべてのカギを一括で管理できます。キーケースがあるだけで、カギを失くす心配もなくなりますし、カギを探す手間も省けます。
ただ、キーケースって1~2万もして手が出せない・・・って悩む人もいますよね?そんな人におすすめしたい、リーズナブルで高品質なブランドを紹介します。
それはJOGGOです。JOGGOのキーケースは5900円で購入できてしまうんです。他のブランドの半額またはそれ以上なので、コスパは最高にイイです!

出典:https://joggo.me
JOGGOの特徴は価格だけではありません。それはオーダーメイドできるというところです。簡単に言うと世界に一つだけのキーケースをプレゼントできるということです!
彼氏からすると、自分のためにオーダーメイドしてくれたというのはどんなブランド品をプレゼントされるよりも嬉しいです。穴が空くまで使い倒してくれるでしょう。
でも、オーダーメイドって難しそうと敬遠しがちですよね?
それがスマホがあれば完結するのですごく簡単です。13色の本革を自分の好きなように組み合わせていくだけで世界に一つだけのキーケースが出来上がります。
5分もあればカスタマイズできるので、通学の電車の中や昼休み、寝る前のベッドの上というような隙間時間に作れちゃいます。

出典:http://joggo.me/
(↑実際のカスタマイズ画面)
もちろん無料で名前も刻印できるのでオリジナル感がアップします。

出典:http://joggo.me/
(↑中身はこんな感じ)
質にもこだわりを持っています。上質な牛本革が使われており、日が経つごとに手に馴染んでいきます。さらに、コンパクトに設計がされているので、デニムのポケットにも収納しやすいです。
リーズナブルかつオリジナリティに溢れるキーケースを探しているなら、JOGGO一択ですよ!
ZIGEN オールインワンフェイスジェル
お次はメンズコスメです。最近、美容に気を遣っている男性は増えましたが、まだまだ少ないです。洗顔後に乳液や化粧水をつけるのがめんどくさい、という男子がほとんどです。
最初は気合を入れて、化粧水・乳液・美容液をお風呂上りに塗っていても、1週間もすればめんどくさくなって辞めてしまいます。
男子は女子が思っている以上にめんどくさがりなんです・・・でも、冬は空気が乾燥しているので、肌はかさかさになってしまいます。
お肌かさかさで白い粉がふいていると正直かっこ悪いです。
そこでおすすめしたいのが、ZIGENのオールインワンフェイスジェルです。
これ1本で化粧水・美容液・乳液・クリームの役割を果たしてくれるので、めんどくさがりの男子にぴったりです。
朝晩の洗顔後にこのフェイスジェルを塗るだけで、常に肌に潤いを与えてくれます。
ZIGENの特徴を簡単にまとめると、
- 3大美容成分配合
- 敏感肌の人も安心
- 男性特有のテカリを抑える
- メイドインジャパン
以上のような特徴があります。
化粧品のプレゼントは肌が弱い人でも大丈夫?と考えがちですが、ZIGENはアルコールやオイルといった余計な成分を含んでいないので、敏感肌な彼氏でも全然大丈夫です。
大手化粧品ブランドは高価なものがほとんどなので、手が出しにくいです。ですがZIGENのフェイスジェルは3990円とリーズナブルなので、プレゼント向きです。
大学生の男子が、化粧品コーナーに立ち寄って化粧品を探すというのは、まだまだ恥ずかしく抵抗があるので、彼女であるあなたからプレゼントされると、すごく喜んでくれますよ。
お肌がきれいというだけで印象が変わるので、就活を今から始めるという彼氏にもおすすめできますね。
ファイテン RAKUWA磁気チタンネックレスS-||

出典:http://www.phiten-store.com/
大学生は何かと忙しいです。勉強だけでなく、部活やサークルやバイトという感じで丸一日休めるという日はほとんどありません。
疲労が溜まって肩が凝ってしまうものです。肩こりは意外と辛くて、頭痛にまで発展してしまいます。
そこでおすすめなのが、ファイテンのRAKUWA磁気チタンネックレスS-|| です。
プロ野球選手やゴルフ選手、フィギュアスケーターが試合中につけているネックレスのことです。
ただ、そんなネックレスつけても気休めにしかならないんじゃない?って効果を疑ってしまいますよね。
でも、RAKUWA磁気チタンネックレスS-|| は医療的にも肩こりに効果があると認められているんです。
ですので、このネックレスを身に着ければ肩こりが改善されます。
そもそも肩こりは悪い姿勢やストレスによる血行不良によって、筋肉が緊張して固くなり、コリを引き起こします。

出典:http://www.phiten-store.com/
RAKUWA磁気チタンネックレスS-||をつけることによって、首周りに配置された4つの強力な磁気が首や肩に浸透して、血行の流れを改善してくれます。それにより、固くなった筋肉をほぐしてくれるんです。
さらに、この磁気ネックレスはシリコン素材が使われているので、濡れても問題ありません。だから、お風呂のときも外さなくていいですし、雨のときも濡れても大丈夫です。
まさに、一日中身に着けていれるので彼氏にとって、なくてはならない存在になるでしょう。これで、辛い肩こりとはおさらばできて、勉強や部活に身が入ります。
カラーは
- ブラック
- ホワイト
- ピンク
- イエロー
- ブルー
と6種類あるので、彼氏の好きな色に合わせてあげると喜んでくれますよ。
価格は一つ3000円と買いやすいので、お金に余裕があればペアでプレゼントするのもアリですね。
まとめ
社会人の彼氏なら1万円前後、大学生なら5000円以内と覚えておきましょう。男性は実用的なプレゼントが喜ばれるので、彼氏の使いやすいモノをプレゼントしてあげてくださいね。