どうもユーキです!
今回は女性(同僚・女友達)に贈る、外さない無難な誕生日プレゼント4選について紹介します。
あなたは、こんな悩みでこのページを開いていませんか?
- たいして話したことない職場の同僚の誕生日プレゼントどうしよう
- 会ったら話すけどそこまで仲よくない女友達へのプレゼントどうしよう
微妙な関係の人への誕生日プレゼントは一番悩みますよね?恋人に渡す10倍ぐらい気を遣いますし悩むものです。
これらの悩みを解決するべく、今回は女友達や同僚が喜ぶ無難な誕生日プレゼントを紹介していきます。
今から紹介するものをプレゼントすれば、趣味がわからない相手でも、100%喜んでもらえるでしょう!
第3位 化粧ポーチ
大学生以上の女性ってほとんどの人が化粧をしますよね。そこで必ず使うのが化粧ポーチです。化粧道具をポーチに入れて持ち運んで、トイレで化粧を直したりします。
ですので、化粧ポーチをプレゼントされて喜ばないわけがありません。いくつあっても困ることはありません。
持ち運び用のポーチと家で化粧をする用に分けて使うことも可能です。
さらに、女性は荷物が多くカバンがぐちゃぐちゃになりやすいので、小物入れにも使えます。ハンカチを入れたり、イヤホン、スマホなど様々なものを収納できるので、ポーチは重宝されます。
ポーチをプレゼントするのはいいけど、デザインも無難なものはないの?って思いますよね。
おすすめはMHLのポーチです。

出典:http://goo.gl/ZKzSQ4
トレンドに流されない無地なシンプルなデザインなので、年齢に関係なく使えますよ。
女性らしいデザインをプレゼントすると、好みに合わない可能性もあるので、趣味や好みがわからないならシンプルなものを贈るのがベストです。
もし、相手がMHLのトートバッグ使っているなら確実に喜んでもらえるでしょう。
ちょっとプレゼントが物足りないなら、手鏡なんかを一緒にプレゼントすると、ボリュームが出て満足してもらえますよ。
こちらで、ポーチについてもっと詳しく書いてます!
→【誕生日プレゼント】彼女がずっと持ちたくなる化粧ポーチ5選
第2位 ハンカチ
ハンカチは生活する上で必須アイテムです。仕事や学校で外出するとなると絶対持っていくものなので、相手は喜んでくれます。
2、3枚を使いまわしていると、周りからレパートリーが少ないと思われますし、すぐに生地がボロボロになってしまいます。
ですので、女性からするとハンカチは何枚あっても足りないものなのです。
さらに、ハンカチは手を拭く以外にも活躍してくれるんです!
- ケガをしたときの止血
- 火事が起きたときに、煙を吸わないように
- テロが起き、化学兵器を撒かれたとき
など、ハンカチがあるだけで命が助かるという場面だってあります。
3つ目のテロは言いすぎかもしれませんが、最近のバングラディッシュのテロを考えると、もう他人言ではありませんよね。
ですので、海外によく行く女性にはハンカチを多めに渡してもいいかもしれませんね。
どの世代の女性に喜ばれる無難なブランドは
- バーバリー
- ジルスチュアート
- ラルフローレン
この3つの中から選んでおけば、まず外すことはないです。先ほどのポーチのところでも書きましたが、花柄や派手な色は避けて、シンプルなものをプレゼントするのが無難です。
詳しくはこちらの記事を参考にしてください。
→20代女性がプレゼントされて使いやすいハンカチブランド6選
第1位 バスグッズ
堂々の第1位はバスグッズです。理由は、自分ではめったに買わない、ちょっと贅沢なものだからです。
自分で買うなら、服や靴を優先してしまいがちですよね・・・。だから喜ばれるんです!
女性にとってお風呂は癒しの場です。仕事でのミスや、勉強での疲れなどすべてを吹っ飛ばしてくれる場所です。
普通に入るだけでも気持ちいいですが、バスグッズがあればもっとバスタイムを有意義な時間に変えることができます。
バスグッズのプレゼントと言えば、LUSHのバスボムが有名です。これもいいのですが、あまりに人気が出すぎて、他の人と被る可能性が高いです。
そこで、ちょっと変わったバスグッズをプレゼントしたい、というあなたにおすすめしたいのがケーキ石鹸です。
特徴は、
- 本物のケーキそっくりでインパクト充分
- 合成界面活性剤、防腐剤も無添加だから安心
- ヒアルロン酸、ホホバ油、スクワランといった贅沢な保湿成分が入っている
- 香りは、アロマオイルやフルーツエキスなど食品にも使われるフレーバー
というように、インパクト・使いやすさどれをとっても完璧な商品です。
使っていても、ケーキの型は変化しないので最後まで楽しむことができます。
こんなかわいい石鹸が、お風呂場にあると、入るだけでもテンションが上がっちゃいますね。

出典:http://goo.gl/R6CRhs
1つはお風呂に、1つは洗顔に、1つは観賞に、という感じで使えるので3個セットでプレゼントするのがおすすめですよ。
バスグッズに関してはこちらでも詳しく解説しています。
まとめ
ランキングをまとめると
- バスグッズ
- ハンカチ
- 化粧ポーチ
でした!相手の趣味・趣向がわからなくても、この中からプレゼントを選んでおけば喜んでもらえますよ。