どうもユーキです!
今回は30代社会人彼氏へ財布をプレゼント!高品質な財布ブランドランキングについて紹介します。
30代の年上彼氏へのプレゼントは迷いますよね。男性への定番プレゼントと言えば、財布です。
ですが、あなたが20代なら
- 30代に似合うブランドがわからない
- ハイブランドすぎると、手が出ない
- 彼氏の趣味がいまいち掴めない
という感じで悩んでいますよね?今回はそんなあなたに向けて30代彼氏が、愛用してくれる高品質な財布ランキングを紹介します。
ヴィトンやグッチといったハイブランド財布は最低でも7、8万して、なかなか手が出せる金額ではないので、予算は5万以下で紹介します。
目次
高品質財布ランキング
1位 ココマイスター ブライドルグランドウォレット
↑公式サイトはこちら↑
特徴
- 世界有数の伝統・希少皮革だけを扱っている
- 総勢100名の日本の職人が一つ一つ手作業で製作
- 革の経年変化を楽しめ、自分だけの財布になる
- 全て手作りなので、一度売り切れるといつ再販するか未定
- シンプルなデザインでビジネスシーンにマッチする
価格:32800円
2位 YUHAKU 束入れ YVE110
↑公式サイトはこちら↑
特徴
- 独自の染色技術で、絵画のような色使い
- 大容量でありながら、スマートなシルエット
- 牛革の最高級素材であるカーフスキンを使用
- 一番人気のBlueは売り切れ必至
- 2015年に繊研新聞社の百貨店バイヤーズ賞 メンズ部門賞を受賞
価格:44280円
3位 JOGGO 本革ラウンドファスナー長財布
↑公式サイトはこちら↑
特徴
- 自分自身でカスタマイズが可能
- 誰とも被らないオリジナル財布をプレゼントできる
- 名前を刻印することも可能
- リーズナブルな値段でありながら、上質な本革を使用
- カードポケットは12箇所と豊富
価格:14800円
完成されたデザイン ココマイスター

出典:http://cocomeister.jp/
さすが、日本の熟練の職人が製作しているだけあって、完璧な財布です。そのココマイスターの中で一番人気なのが、今回紹介している、ブライドル・グランドウォレットです。
飾らないデザインがどんな年齢にもぴったりで、幅広く愛されています。個人的に30代に一番しっくりくる財布だと思っています。
30代でブランドロゴがドカン!ってデザインされた財布を使っていると、仕事ができないイメージがあります。取引先や、上司と食事に行っても派手な財布は印象が良くないです。
ですが、この純粋に革の変化を楽しむ財布を持っていると、堅実で仕事ができる印象を持たれやすいです。

出典:http://cocomeister.jp/
(↑縫製も丁寧にこなされいます)
この財布にはブライドルレザーが使われています。ブライドルレザーは革の中でも非常に硬い素材です。
ですので、何年使っても型崩れしないです。普通の財布だと、何年も使っていると次第に革がしなしなになって、型崩れを起こしてしまいます。
プレゼントした時の形をずっと楽しめます。それでいて、表面のロウがだんだん取れていき、ブライドルレザー特有の光沢が出てきて、日々の変化を楽しめます。
唯一の弱点はカードポケットが8箇所しかないところですね。一般的な長財布には12箇所ついているので、それに比べ少ないです。

出典:http://cocomeister.jp/
(↑内装には丈夫なヌメ革を使用)
ポジティブに捉えれば、余計なカードを持たなくていいので、財布がスマートになりかっこよさがアップします。
よく考えると、使わないカードって結構あるので、コンパクトになるいい機会と思えば、そこまで気にならないですね。
これだけ高級感があり、革も丈夫なので、メンテナンスすれば一生共にできる財布になるでしょう。
これで32800円は正直、コストパフォーマンスが高すぎるほどです。まさに、ばりばり働く30代の彼氏へのプレゼントに最適です。
この財布は人気なので、すぐ売り切れてしまいます。ですので、「また、あとで買おう」と悩んでいるうちに、売り切れる可能性が大なので、即決することをおすすめします。
職人の手作業で製作しているので、次回入荷が半年後ということも普通にあります・・・
独特の染色技術が特徴 YUHAKU

出典:http://www.yuhaku.co.jp/
YUHAKUは2009年にできた比較的新しいブランドで、初めて聞いたという人も少なくないでしょう。
YUHAKUの特徴を一言で表すなら、『独特の染色技術』です。他のどんなブランドでも見ることがないような、素晴らしい染色技術が持ち味です。
そのYUHAKUで一番の人気を誇るのが、束入れYVE110です。絵画のような独特の色合いが素晴らしくて、机でずっと眺めておきたくなりますよ。
一つ一つ手染めで行われており、全く一緒の色合いがないというのも神秘的で魅力がありますね。
そして、革にはベビーカーフという、牛の赤ちゃんの革が使われています。この革は非常にキメが細かく、柔らかいのが特徴です。
ですので、時間が経つほど革が馴染み味が出てきます。独特の染色技術と組み合わせることで、透明感が増し、経年変化を楽しめます。

出典:http://www.yuhaku.co.jp/
(↑被せ蓋が下になっている状態)
ただ、人間の赤ちゃんの肌と同じように牛の赤ちゃんの革も、傷つきやすいのでズボンの後ろポケットに入れることはおすすめしません。
革だけでなく、色合いの変化を楽しめるのはYUHAKUならではです。

出典:http://www.yuhaku.co.jp/
(↑内側の状態)
大きさはコンパクトながら、大容量の収納ができるのが魅力です。お札を入れても膨らみが少ないので、スーツの内ポケットにも簡単に収納できちゃいます。
ラウンドファスナータイプの財布よりも一回り小さめの作りになっています。大容量がいいけど、本体は小さくという一見矛盾した願いを叶えてくれたのが、この財布なんです。

出典:http://www.yuhaku.co.jp/
(↑コバの処理も綺麗に行われている)
ブルーが一番人気なのですが、個人的にはワインレッドがおすすめです。赤!という色ではなく、深みのある渋い色合いに仕上がっているので、30代の男性に特に使って欲しいですね。
44000円と値は張りますが、今まで見たことのない染色技術に虜にされるでしょう。革製品が大好きな彼氏には、ぜひプレゼントしてあげてください。
世界に一つだけの財布を! JOGGO

出典:http://joggo.me/
ブランドを重視するより、オリジナルな財布をプレゼントしたい!というあなたにおすすめなのがJOGGOです。
このブランドは、13色のレザーの中から自分で好きなものを選んでカスタマイズできるんです。
「カードポケットは何色にしよう?」
「ワンポイントで彼氏の好きな色を入れよう」
といったように完全にあなたのオリジナルの財布がデザインできます。彼氏がモノよりもあなたからの気持ちを重視するなら、断然JOGGOの長財布をおすすめします。

出典:http://joggo.me/
(↑こんな感じで細かくカスタマイズできます)
で、使い勝手はどうなの?って思いますよね。
高品質な牛革が使用されていて、柔らかく手触りもいいです。さらに、カードポケットが13箇所もついているので、カードが多い彼氏でも十分収納できるでしょう。
世界に一つの財布が作れて15000円をきる、リーズナブルな値段というのも嬉しいですよね。
あなたが学生でバイトをしていたり、新卒でいろいろな支払があるなら、そこまで高額なプレゼントの購入はちゅうちょしてしまうものです。
ですので、14800円という値段もかなり魅力的です。刻印もメッセージカードも無料でつけれるので、あなたの気持ちが彼氏にきっと伝わりますよ。
高品質財布ランキング
1位 ココマイスター ブライドルグランドウォレット
↑公式サイトはこちら↑
特徴
- 世界有数の伝統・希少皮革だけを扱っている
- 総勢100名の日本の職人が一つ一つ手作業で製作
- 革の経年変化を楽しめ、自分だけの財布になる
- 全て手作りなので、一度売り切れるといつ再販するか未定
- シンプルなデザインでビジネスシーンにマッチする
価格:30000円
2位 YUHAKU 束入れ YVE110
↑公式サイトはこちら↑
特徴
- 独自の染色技術で、絵画のような色使い
- 大容量でありながら、スマートなシルエット
- 牛革の最高級素材であるカーフスキンを使用
- 一番人気のBlueは売り切れ必至
- 2015年に繊研新聞社の百貨店バイヤーズ賞 メンズ部門賞を受賞
価格:44280円